服部大次郎の日々雑感2024⇦2006

tomatotiger8.sakura.ne.jp

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

麦畑

☆かつて東京、長崎で見たアントニオ・ロペス展。 ロペスの彫刻など野外での制作映像が流されていた。その中でのロペスの言葉「多くの制作はは野外でできるけど、じっくりやろうとするとアトリエでやらなければならない・・」。 ボクもいつの間にか外でスケッ…

モネのウォータールー橋 

クリニックの皆さんと久しぶりの絵画教室。 モネの画集より「ウォータールー橋」ロンドン 油彩1902年 を画用紙にクレパスで描いてみました。油彩にしては水彩のような絵でしたが、モネらしくぐいぐいホワイトが塗り込んである。だからこれもクレパスですが厚…

木漏れ日遠近法

仁比山神社 社務所前の見下ろす勾配。一番遠くに空、そして黄緑の新緑、新緑を隠す日陰の色んな緑と立てに伸びる樹木の幹。幹にはかわいらしい寄生植物。暗がりには小さな池も! 木漏れ日遠近法とでも呼ぶか。SM SM

Paranoid

<Paranoid>☆三瀬の蕎麦屋の山を少し歩くと真新しいお堂があって観音様が祀ってあった。その先は山にもまして空を隠すように竹林が上へと広がり、竹林を割くように細く荒々しい山道の勾配が続き、切り落とされた大小のタケノコが散乱している。多分、山道を…

モーターサイクルライダー

<ラスコーの壁画> ☆手を岩肌に押し当て顔料を口に含み岩上の手に吹き付ける。 手を外すと手形の岩が出てくる。これをプロジェクションマッピングという。すでに9世紀のラスコーの壁画の技法である。 ☆(他にも)馬、羊,野牛、人間など20,000年前の後期旧…

仁比山

今日は子供の日。かしわ餅食べなきゃ。 小学二年生だったか、近所のみなさんとバスで仁比山神社に行って、そこの階段わきでお弁当をたべ、絵も描いた。 その時から、仁比山は遠い古の村に来たような特別の場所になった。15年に一度の申年の祭りで、露店、…

チューリップとおじさん

色んな花も咲き乱れているけど、新緑の輝きも美しい。 中でも楠の新緑は美味しい。楠の多い佐賀ならではの景色であります。 少し昔、山高帽に色眼鏡、ピエロのような格好でカラフルに花を飾った自転車で佐賀ん街をかっぽするおじさんを見かけたものだ。 自称…