服部大次郎の日々雑感2024⇦2006

tomatotiger8.sakura.ne.jp

2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

GW

午後、S子さんとR子さんがN子さんがいる博多へ荷物をまとめて出ていった。開放感はあるもののおろおろしてしまう。部屋の片付けも今日はお休みして漁港へいく。漁港もGWのようで漁師さんたちもいない。白い空から小雨がぱらつき、目には見えんねども、…

讃歌

仕事場でごそごそやってたら、眠くなってきた。横になったら今度は眠れない。一向にはかどらない片付け。ここらで次の扉をひらかなければならない。止めどなく泣けたあの日の涙のためにも・・。お迎えの扉ではないよ。そのまま、寝転んで全日本柔道選手権を…

泣き

絵画クラスの後は、同じフロアーにあるるーゑに寄り呑みはじめる。そのうち、ちらほらといつものちょいワルおっちゃんたちが顔をそろえる。そんでもって、もう一軒ということになる。「この顔ぶれもめずらしい」と写真を隣席のお兄さんに撮ってもらう。今夜…

ごそごそ

片付け、撮影で日が暮れる。家にいても、外にいても同じに時間は過ぎていく。一向にはかどらないのに時間だけは過ぎていく。「有効に時間を使う」「時間の無駄」などがあるから、焦ってしまうが、「時間のムダ」などないのである。また、明日も当分ごそごそ…

ランチの準備

クリニックでお昼ご飯を調理する人たち。今日の定食、山菜炊き込みご飯。

丼、リップ、ジンジャー

朝一番、「冨豚ラーメ」のF野さんが、ラーメンの丼をもってやってきた。「丼に付けるロゴのデザイン、どれがイイだろうか」ということだった。迷いを確かめにきたのだろうが、どれもよくできていた。日々、味にも器にも店のレイアウトにも、知恵をしぼるラ…

撮影

仕事場の片付けの続きをする。100号の作品数十枚をあっち動かしこっちに移動と省エネには頭を使うよ。奧のキャンバス棚には数十年間、収納したままの作品群があるのだが、そこに辿り着くにはまだまだ、障害物を除けねばならない。まてよ、そうだ、この際…

やりたいこと

三養基のYくんが電話してきた。美味い筍を4本もらったから、おすそ分けとおもったけど、食べてしまった。躰も調子イイので自転車で近くの城跡を巡って撮影している。何かしてないと滅入るからね、と。元気がなにより。死ぬまでやりたいことやれたら文句は…

ニースの公園

実際に海は見えない。1977年ごろ制作 F100 。

公園

BSの2時間スペシャル「四季・セントラルパーク」を見ていた。四季を通じてニューヨーク市民が集う憩いの場所。市民団体が管理し、年間の運営費25億は、市民や企業からの寄付でまかなわれている、と言う。過去に二度いったことがあるけど、いずれも冬で…

長距離ランナー

テレビで「コリオレイナス」を見る。セェイクスピア原作、蜷川幸雄演出。出演:唐沢寿明、白石加代子、勝村政信ら多数。舞台という総合芸術が完璧なまでに表現してある。演技、美術、照明、衣装、音楽がそれぞれに独立し融合していた。百面相の白石加代子さ…

フェース オフ

いつもの顔ぶれなんだけど、雅おじさんがおっしゃるには「こんな顔ぶれで呑むのは珍しいことだ・・」と最近の口癖でもあり、それでもって、集合の記念撮影ばかりとあいなる。忙しげな動向に、そろそろお迎えが近いのかな・・と。何に付け皆が集うのはうれし…

風景のズレ

佐賀の風景も変わっていく。旧街道沿いの長屋跡地からは判りようもないのだが、市街中心部のビルの上から東方を臨むと、新緑のセントラルパークから見るNYのようだ。田舎と思っている場所も都会的な風景にじわじわと変わっているのだ。ビルの多くはマンシ…

宝の海

遠くからでも見える、空に伸びるクレーンがない。漁港の端に1基立っているだけだった。海苔養殖場のヒビ引き上げもそろそろ終わりのようだ。潮が引き、雲泥の潟が黒光りしている。その上に真白き船団が西日を受けて横たわっている4月19日。海苔網がビニ…

勧誘屋

新聞の勧誘屋がきた。以前から購読しようと思っていた新聞だったので、即契約に勧誘やもびっくり。ボクには縁遠い新聞にみえるが、文化欄が充実しているのがイイ。隅々まで目を通すわけでもないのだが、地方紙だけではやはりものたりないもの。「ビールと洗…

ドグマとカオス

BS hiで「青海チベット鉄道・世界の屋根2000キロをゆく」を見ていた。青海からチベットラサまでの2000キロ、26時間である。徹夜で並んでもチケットが取れないとか、中国人、外国人に大人気の全席指定列車。海抜5000キロを通過していく世界の…

救済

定婆ちゃんが退院して5日がたった。トイレのドア、廊下のドアを取っ払った。玄関からトイレが丸見えになったが、これも定婆ちゃんをトイレに行きやすくするため。誰であろうと便座に座っている図はいただけないもの、うっかり、目に入らぬようお互い注意が…

新車

娘のN子が珍しく帰った来ていた。先輩と新しく会社を立ち上げたみたい。どうなるか知らんけど、変化へ向かうのはワルクない。 yuちゃんとの約束でyuちゃんの店にいき、買い物してから、今日もみなでうどん屋にいく。酔い覚まし対策で、素うどんとおにぎりに…

壱岐の焼酎

昼飯の支度にとりかかったところへ、S子さんがもどってきて、「外で済まそう」というので、手を止め、外で済ました。小城のあるスーパーに入って物色していたら壱岐の焼酎「壱岐っ娘(こ)」を見付けた。焼酎の発祥の地と言われる壱岐だけに、香りと濃くが…

カラスとカメ

空港道路を進行中、カラスが何かくわえて飛んできて、路上に落とした。石のようだが、車中から目撃するに、それはクサガメではないか。佐賀ではクサガメ、イシガメらを”くうず”、”ぐうず”などと呼んでた。じゃんけんの”ぐう”に似ているところからの名。カラ…

食べ物

寝坊した。クリニックの日だ。S子さんもいないので起こしてもらえない。あわてて着替え、心して車を運転するが、前の車がのろのろに見えてしょうがない。カームダウン。心せよ。横道からの進入車も、ここは落ち着け、入れてやれ。何とか滑り込み、セーフ。…

煙に巻く(GイバのBBSより)

<GイバのBBSより> ナンだかなァ~...... いばG メール 2007年4月10日 18時43分 葉巻きまではイカないけど、愛煙家にとっちゃ住み難い世の中でござんす!オオヤケの場所なんざ、建物内どころか敷地内がダメ! 或る日曜日、町区の大人の親睦ソフトボール大会…

クレーン

再び漁港へ。今日もクレーンがずらっと立ち並んでいる。壮観な眺めである。首が長いところは確かに鶴(Crane)だ。どうせなら首の先に鯉のぼりでも泳がしたら。海苔ヒビを満載した漁船がもどってきた。クレーンが動き、漁船から海苔ヒビを吊り上げ、陸のトラ…

何故に

散る桜、遅咲きの菜の花、萌え萌えの草木、麦畑。その中に枯れたままつん立つ葦。ドラゴンフラーイ。マッドマックス。アスピリン。折れても葦。埋もれても葦。芽を出して葦。除草剤にも死なない葦。枯れても葦。原始の風景。虫もつかない葦。緑の中の枯れ葦…

ポイズン

おだやかないい天気。麦の穂がバッタ色にそよぐ。突然の風に帽子がクリークへ吹き飛びそうになる。目には見えねども、くりかえし吹き寄せる風。押し寄せる突風の震源地はどこだ。遠くの村に立ち上る煙は垂直に揺るぎない。しかし、確かに恐怖の余韻を残して…

大根から珍根

二日酔いの春の町民川掃除。例年とは違う場所にまわされた。こちらはハードじゃないが、ドブの悪臭たるはツゥーマッチ。作業後の振舞酒にもだれも手を出さず。瞬時に世の中こうも変わるものだ。シャワーして、ごほうびの弁当をいただく。富士町から市川、天…

石本先生をしのぶ会

唐人町会館から杉町さんと道具をエスプラッツに運ぶ。再びもどってきた。部屋に流れていた有線が止まっている。故障なのか、切られたのか判らない。今日はお喋りする人もなくシーンとしている。 ボクはお先に失礼して、自転車で「はがくれ荘」に走った。ちょ…

テレビ

NHK九州沖縄スペシャル「山村留学」を見た。県外から富士町の農家にやってきた小学生・二人の半年間の記録であった。よくある内容だが、子供らが田舎でいろんな人たちに触れ合い遊び学んでいく過程は、なつかしくも興味津々。「たけしの誰でもピカソ、ス…

フラット タイヤ・パンク

MLB大リーグも開幕した。松坂選手もさすが・・、野茂さん以上にやってほしい。「自転車がパンクした」とS子さん。やおら立ち上がり、裏口の狭いスペースでパンク修理にかかる。チューブを引き出し、立ち上がった瞬間、背中に激痛が走る。沈黙!?・・、やっ…

鉄道員その1

ピエトロ・ジェルミ監督・主演の「鉄道員」があってた。あの曲に惹かれ、「有楽」に見に行ったのは、中学生になったころだったろうか。その後も何度か見ているはずなのに、内容の記憶は乏しく、機関車と曲の印象しか残っていない。少年・サンドラの目を通し…