服部大次郎の日々雑感2024⇦2006

tomatotiger8.sakura.ne.jp

ブルークリスマスと気球の8人

イメージ 1ブルークリスマス」(1978)監督=岡本喜八 脚本=倉本聰 撮影=木村大作 出演:勝野洋 竹下景子 田中邦衛 仲代達矢・・の録画を見る。
最初、画面にに「一九七八年二月」が出て京都国際科学者会議において、UFO及び宇宙人の存在の有無についての演説がある。
おもしろくないので早送りで見ていく。
UFOにからんだ青い血液を持った人間がいることがわかり、国際的規模で秘密裏に消滅させようと政治は動いていくと大げさなだけのお話。
名だたる脚本家と監督がすべっている。2時間15分は耐えられない。早回し。
続いて「気球の8人」(1982)製作国 : イギリス 監督:デルバート・マン 出演:ジョン・ハート、を見るのだが、最初から引き込まれる。
なんだろうね、この違いは・・。
「気球の8人」でも「1978年6月」と出て、西独との国境に近い東独の小さな町のシーンからから始まるのであるが、どちらも「1978年」というのにはたまたまであるにせよ出来過ぎてる。
ピーター(ジョン・ハート)、グンター(ボー・ブリッジス)らは、共産主義政府から課される様々な制約に不満を覚えていた。
2組の家族・大人4人、子供4人が東独から手製の気球に乗って西独ヘと脱出を決行する。実話にもとづくものらしい。
伝統的イギリス映画を踏襲しており、派手さ大げささを抑えたスリリングなないようとなっており、見る側に想像する部分を十分に用意してあり、スリリングなはピーエンドであった。1989年11月9日ベルリンの壁崩壊。
イメージ 1ブルークリスマス」と「気球の8人」。
1987年の不自然な空想リアリズムとベルリンの壁崩壊前のアクチュアルなリアリズム。日本はそんなのんきな時代であったのか、創るものも脚本もなく瞑想の時代であったのか。
1978年(昭和53年)1月14日伊豆大島近海地震 1978年10月7日韓国洪城地震(ほんそんじしん)、1978年6月12日宮城県沖地震 ・・。
1978年1/24=発電用原子炉を搭載したソ連の軍事衛星コスモス,カナダ北西部上空で大気圏に突入. 2/17=ボブ・ディラン初来日.
1977年1/20=ジミー・カーターアメリカ大統領に就任.
0424=日本,高速増殖炉「常陽」の臨界試験成功.
0713=ニューヨーク,大停電.
0816=エルビス・プレスリー,心臓麻痺で死去.42歳.
1122=パリ-ニューヨーク間に超音速ジェット機コンコルド就航。