服部大次郎の日々雑感2024⇦2006

tomatotiger8.sakura.ne.jp

2013年2月26日

柳津駅

イメージ 1

終点、気仙沼線柳津駅で7人の男の乗客がバスを降り、電車を待つが、駅舎にも外にも店はなし。それぞれが持参したパンなどを食べる。僕もリュックに忍ばせていた丸ボーロを小腹に落とした。
やってきた電車に乗り込むと、電車は元来た線路を戻って行く。
冬枯れの広大な田園地帯でさえ被災地に見えてくるから困る。
前谷地で石巻線に乗り換える。

 

2013年2月26日

<市役所から石ノ森章太郎 漫画館へ>

イメージ 1

14時10分、石巻駅到着。カラフルでポップな駅舎。駅前は、漁港、被災地とは見えないほどの明るさとにぎやかさがある。石ノ森章太郎さんの漫画の等身大のキャラたちが迎えてくれる。駅舎にはサイボーグ009がいて市役所前には仮面ライダーお出迎えである。石ノ森章太郎さんのふるさと、漫画の街なのであった。早速、商店街の漫画ロードを歩く。商店街駐車場に”復興支援商店街”があり、のぞくが、店の人も客もおらず、無人であった。冬の風よりも人の世はきびしいと見るべきなのか。暖かくなり人々が来てくれることを願う。商店街を抜け河岸に出る。若いおまわりさんと「こんにちは」を交わし土手に上がると、旧北上川の加工である。中州の橋のたもとに銀色のUFOのような建物が目に入る。それが石ノ森章太郎漫画館であった。対岸の堤防も新たに塀が高く作られ、被害の全貌がよくわからない。漫画館はオープンの目どもなく閉館状態。外観よりも内部がやられているのであろう。オープンに向けリニューアル中の看板がたててある。けれどここでもイナズマンロボコンが迎えてくれた。

 

2013年2月26日

<ビーナスと漫画館>

イメージ 1

中州をさらに海側に歩いていくと、真っ白な自由の女神台座に乗って立っているのだが、無残にも下半身右半分が壊れ支柱がむき出しになっている。不条理な光景に猿の惑星”のラストシーンがよぎる。中州の公園となっていたようだが、自由の女神の左後方に(石ノ森章太郎さんの)漫画館、右後方に破壊されたボート工場が残るのみ。、